病院経営者支援サイト

病院経営者支援サイト

監修:高崎健康福祉大学准教授 木村憲洋先生

Menu
Skip to content
  • TOP
  • コンサルタント紹介:コンサルタントに依頼できます
    • 石飛隆敏(いしとび たかとし)
    • 箕輪由紀子(みのわ ゆきこ)
    • 花岡芳郎(はなおか よしお)
    • 池田幸一(いけだこういち)
    • 石井富美(いしいふみ)
    • 木村憲洋(きむら のりひろ)
  • 経営相談
  • 連載
    • 病院と組織マネジメント 株式会社HMI 花岡 芳郎
    • 看護管理と採用、人事・労務 人事採用仕事人T
    • 現場に笑顔をつくる看護管理 川﨑つま子
    • 特定看護師と診療看護師の違いと資格取得の過程 篠﨑真弓
    • 「ヒト」の視点での看護管理 佐藤譲
    • 看護管理者のためのロジカルシンキング活用法 石井富美
    • 看護師紹介会社から見た医療機関 転職コンサルタントS
    • 看護師に知ってほしい診療報酬のこと! 北の虎
    • 若手所長の訪問看護ステーション管理日記 さとちゃん
  • 診療報酬改定
    • 2020年度診療報酬改定
      • 2020年 外来医療について
      • 2020年 入院医療について
      • 2020年 在宅医療について
      • 2020年 個別事項について
      • 2020年 横断的事項について
      • 2020年 調剤報酬について
    • 2018年度診療報酬改定
  • 医療行政
  • ダウンロード企画
  • お問い合わせ

タグ: 医療ベンチャー

塩野義製薬、日本初の国産ワクチン年内供給か
  • 医療行政

塩野義製薬、日本初の国産ワクチン年内供給か

  • Posted on 2021年5月13日2021年5月11日
  • by nsmgt

経営資源を集中投下し、コロナ禍の早期収束に貢献 塩野義製薬が…

Read More
コロナで創薬が進む予感ですね
  • 医療行政

コロナで創薬が進む予感ですね

  • Posted on 2021年5月12日2021年5月10日
  • by nsmgt

国民の健康も、日本の経済もよくなって欲しいです コロナが辛い…

Read More
国産手術支援ロボット「ヒノトリ」年内発売
  • 医療行政

国産手術支援ロボット「ヒノトリ」年内発売

  • Posted on 2020年11月26日2020年11月24日
  • by nsmgt

とうとう発売です! 川崎重工業とシスメックスのメディカロイド…

Read More
メディカロイド、国産初の手術支援ロボット、承認
  • 医療行政

メディカロイド、国産初の手術支援ロボット、承認

  • Posted on 2020年8月15日2020年8月13日
  • by nsmgt

がんばれ!日本! 川崎重工業とシスメックスが出資するメディカ…

Read More
NEC、済生会中央病院、済生会熊本病院「次世代のオンライン診療」
  • 医療行政

NEC、済生会中央病院、済生会熊本病院「次世代のオンライン診療」

  • Posted on 2020年8月2日2020年7月29日
  • by nsmgt

NECが済生会の複数病院と本格的な実証テストを開始 NECが…

Read More
医事課もAI導入の時代
  • 医療行政

医事課もAI導入の時代

  • Posted on 2020年8月1日2020年7月28日
  • by nsmgt

AIでレセプト請求を最適化 レセプト請求を最適化するAIのプ…

Read More
医師が処方する「治療用アプリ」国内初承認
  • 医療行政

医師が処方する「治療用アプリ」国内初承認

  • Posted on 2020年6月30日2020年6月29日
  • by nsmgt

「CureApp SC ニコチン依存症治療アプリ及びCO チ…

Read More
オンラインで医療保険資格確認、動き始めています
  • 医療行政

オンラインで医療保険資格確認、動き始めています

  • Posted on 2020年6月25日2020年6月25日
  • by nsmgt

アイ・オー・データが医療保険「オンライン資格確認」端末の開発…

Read More
iPS網膜、臨床研究了承
  • 医療行政

iPS網膜、臨床研究了承

  • Posted on 2020年6月18日2020年6月17日
  • by nsmgt

日本の技術を次世代スタンダードに 厚生労働省は、iPS細胞を…

Read More
コロナ後、ICT化も進むように思います
  • 医療行政

コロナ後、ICT化も進むように思います

  • Posted on 2020年5月26日2020年6月19日
  • by nsmgt

オンライン化と並行してICT化も 全国的に緊急事態宣言が解除…

Read More
コロナ治療薬「レムデシビル」5月承認へ
  • 医療行政

コロナ治療薬「レムデシビル」5月承認へ

  • Posted on 2020年5月1日2020年7月1日
  • by nsmgt

初のコロナ治療薬、承認されそうです 新型コロナウイルス治療薬…

Read More
「オンライン外来代行サービス」が無償提供開始
  • 医療行政

「オンライン外来代行サービス」が無償提供開始

  • Posted on 2020年4月21日2020年7月2日
  • by nsmgt

オンライン外来が無償で利用可能です 株式会社キャピタルメディ…

Read More
奈良県とNTTドコモ、地域包括ケアシステムで連携
  • 医療行政

奈良県とNTTドコモ、地域包括ケアシステムで連携

  • Posted on 2020年3月31日2020年3月30日
  • by nsmgt

「地域包括ケアで連携」して、何をやるのでしょうか? 奈良県と…

Read More
T-ICUとスカイマーク、飛行機搭乗前に遠隔診療
  • 医療行政

T-ICUとスカイマーク、飛行機搭乗前に遠隔診療

  • Posted on 2020年2月23日2020年2月20日
  • by nsmgt

T-ICUが航空会社と実証実験 2020年2月から株式会社T…

Read More
「ナーシングドゥーラ」母子の新しい支え手に看護師が支援サービス
  • 医療行政

「ナーシングドゥーラ」母子の新しい支え手に看護師が支援サービス

  • Posted on 2020年1月27日2020年1月23日
  • by nsmgt

横浜で、 産前・産後ケアステーションが開設されました。産前・…

Read More
Fitbitが血中酸素飽和度測定機能を搭載
  • 医療行政

Fitbitが血中酸素飽和度測定機能を搭載

  • Posted on 2020年1月25日2020年1月22日
  • by nsmgt

技術で医療がどんどん身近に 米国のFitbitは、ソフトウェ…

Read More
【病院と組織マネジメント】多職種が連携することの難しさ
  • 病院と組織マネジメント 株式会社HMI 花岡 芳郎

【病院と組織マネジメント】多職種が連携することの難しさ

  • Posted on 2020年1月22日2020年1月30日
  • by nsmgt

病院組織の特徴は、異なる専門性に由来 HMI株式会社の花岡と…

Read More
AIで患者の転落事故を予測し防止
  • 病院研究

AIで患者の転落事故を予測し防止

  • Posted on 2020年1月16日2020年1月15日
  • by nsmgt

AIでベットからの転落予測、どうやるのでしょうか? AIの開…

Read More
無届け再生医療で医師を刑事告発
  • 医療行政

無届け再生医療で医師を刑事告発

  • Posted on 2020年1月4日2019年12月25日
  • by nsmgt

アンチエイジングを狙い点滴投与 大阪医大の元講師が無届けの再…

Read More
AI運行バスで病院送迎、電カルと連携、神奈川県で全国初
  • 医療行政

AI運行バスで病院送迎、電カルと連携、神奈川県で全国初

  • Posted on 2019年12月24日2019年12月19日
  • by nsmgt

スマホで手配するAIバスが試験運行を開始 横須賀市で、スマホ…

Read More
ソフトバンクがAI活用し、オンライン健康相談
  • 医療行政

ソフトバンクがAI活用し、オンライン健康相談

  • Posted on 2019年12月23日2019年12月18日
  • by nsmgt

中国企業と一緒にオンライン相談サービスを立上げ ソフトバンク…

Read More
74歳の男性、Apple Watchで心房細動を発見
  • 医療行政

74歳の男性、Apple Watchで心房細動を発見

  • Posted on 2019年12月11日2019年12月10日
  • by nsmgt

Apple Watch、心房細動で警告発動! 米フロリダ州の…

Read More
車でオンライン診療、トヨタが実証実験
  • 医療行政

車でオンライン診療、トヨタが実証実験

  • Posted on 2019年11月30日2020年6月30日
  • by nsmgt

医療機器を載せた車両で遠隔医療の検証 ソフトバンクやトヨタ自…

Read More
救急医療の現場で5Gを活用
  • 医療行政

救急医療の現場で5Gを活用

  • Posted on 2019年11月23日2019年11月6日
  • by nsmgt

また新しい技術で医療現場が変わりそうです 群馬県の前橋市は、…

Read More
24時間、看護師がロボット経由で遠隔見守り
  • 医療行政

24時間、看護師がロボット経由で遠隔見守り

  • Posted on 2019年11月21日2019年11月20日
  • by nsmgt

IoTと医療従事者の連携サービス 福岡のスタートアップ「ワー…

Read More
経産省から2040年における医療分野のAI技術予想
  • 医療行政

経産省から2040年における医療分野のAI技術予想

  • Posted on 2019年11月8日2019年11月5日
  • by nsmgt

経産省から「2040年における未来の医療・福祉・介護分野の在…

Read More
遠隔集中治療「T-ICU」が1.5憶円調達
  • 医療行政

遠隔集中治療「T-ICU」が1.5憶円調達

  • Posted on 2019年11月3日2020年6月30日
  • by nsmgt

遠隔集中治療でアウトカムを変える 専門医による遠隔集中治療ソ…

Read More
AIで胃がん検診 2022年実用化
  • 医療行政

AIで胃がん検診 2022年実用化

  • Posted on 2019年10月3日2019年9月26日
  • by nsmgt

AI技術が目まぐるしく進化しています 内視鏡画像診断の支援A…

Read More
直径0.5mmの針で、がん治療
  • 医療行政

直径0.5mmの針で、がん治療

  • Posted on 2019年9月23日2019年9月21日
  • by nsmgt

ロボットで正確に穿刺、患者の負担軽減 ベンチャー企業のロック…

Read More
自動でエコー検査するロボットを開発中
  • 医療行政

自動でエコー検査するロボットを開発中

  • Posted on 2019年9月22日2019年9月21日
  • by nsmgt

技術で妊婦の負担軽減、 産科医の人手不足解消 株式会社Ino…

Read More

投稿ナビゲーション

Page 1 Page 2 Page 3 Next Page

↓↓ LINE登録はこちらから ↓↓

病院経営者支援サイト

病院経営者支援サイト

■経営相談はこちらから

    ■タグ

    2019年GW10連休 AYA世代 がん対策推進基本計画 オンライン診療 ヘルスケアテック 不正入試 介護保険 介護報酬 介護施設 働き方改革 公立病院 医師不足 医師偏在 医師採用 医療と介護の連携 医療ベンチャー 医療費 国立大学 国立病院機構 在宅医療 地域包括ケア 地域医療連携推進法人 地域連携 地方自治体 外国人患者 大学病院 平成31年度予算 日本医師会 病院グループ 病院建替 病院研究 病院経営 看護師 看護師不足 看護師国家試験 看護師育成 社会保障制度 経営破綻 経営統合 経営赤字 自治体 薬剤師 遠隔医療 遠隔診療 高齢社会

    ■メルマガ登録


      看護管理職看護師事務職その他

      カテゴリー

      • コンサルタント紹介 (28)
        • 奥山美奈 (1)
        • 石井富美 (1)
        • 石飛隆敏 (7)
        • 箕輪由紀子 (9)
      • ダウンロード企画 (10)
      • 中医協アップデート (176)
      • 傍聴可能 (10)
      • 医療行政 (928)
      • 施設基準の届出受理状況 (8)
      • 日本看護協会 (47)
      • 書籍紹介 (5)
      • 未分類 (2)
      • 病院研究 (121)
      • 看護研究 (16)
      • 看護配置基準 (10)
      • 診療報酬改定 (145)
        • 2018年度診療報酬改定 (34)
        • 2020年度診療報酬改定 (113)
          • 2020年 個別事項について (20)
          • 2020年 入院医療について (4)
          • 2020年 在宅医療について (2)
          • 2020年 外来医療について (2)
          • 2020年 横断的事項について (2)
          • 2020年 調剤報酬について (3)
        • 2022年度診療報酬改定 (3)
      • 連載 (114)
        • 「ヒト」の視点での看護管理 佐藤譲 (21)
        • 特定看護師と診療看護師の違いと資格取得の過程 篠﨑真弓 (12)
        • 現場に笑顔をつくる看護管理 川﨑つま子 (18)
        • 病院と組織マネジメント 株式会社HMI 花岡 芳郎 (12)
        • 看護師に知ってほしい診療報酬のこと! 北の虎 (10)
        • 看護師紹介会社から見た医療機関 転職コンサルタントS (5)
        • 看護管理と採用、人事・労務 人事採用仕事人T (21)
        • 看護管理と診療報酬同時改定 木村憲洋 (8)
        • 看護管理者のためのロジカルシンキング活用法 石井富美 (3)
        • 若手所長の訪問看護ステーション管理日記 さとちゃん (2)

      アーカイブ

      • 2022年1月 (1)
      • 2021年9月 (8)
      • 2021年8月 (12)
      • 2021年7月 (20)
      • 2021年6月 (24)
      • 2021年5月 (28)
      • 2021年4月 (6)
      • 2021年3月 (2)
      • 2021年2月 (4)
      • 2021年1月 (6)
      • 2020年12月 (9)
      • 2020年11月 (8)
      • 2020年8月 (14)
      • 2020年7月 (11)
      • 2020年6月 (32)
      • 2020年5月 (32)
      • 2020年4月 (13)
      • 2020年3月 (23)
      • 2020年2月 (28)
      • 2020年1月 (26)
      • 2019年12月 (39)
      • 2019年11月 (30)
      • 2019年10月 (28)
      • 2019年9月 (27)
      • 2019年8月 (30)
      • 2019年7月 (29)
      • 2019年6月 (29)
      • 2019年5月 (24)
      • 2019年4月 (85)
      • 2019年3月 (98)
      • 2019年2月 (89)
      • 2019年1月 (91)
      • 2018年12月 (65)
      • 2018年11月 (62)
      • 2018年10月 (29)
      • 2018年9月 (1)
      • 2018年8月 (4)
      • 2018年7月 (8)
      • 2018年6月 (8)
      • 2018年5月 (10)
      • 2018年4月 (17)
      • 2018年3月 (31)
      • 2018年2月 (28)
      • 2018年1月 (11)

      これまでの閲覧数合計

      • 650184総閲覧数:
      © Copyright 2023 – 病院経営者支援サイト
      Bezel Theme by SimpleFreeThemes ⋅ Powered by WordPress