診療報酬不適正請求、執刀医?医事課?草加市立病院
届け出なしに算定?専門医資格の確認漏れ?
草加市立病院で、基準を満たしてないにも関わらず、算定していたとして報道されています。
内容は、腹腔鏡手術関連のようです。当該の腹腔鏡手術は2008~17年に患者計95人に行われ、1名の医師によって実施されたとのことで、この医師が専門医資格を更新していなかったために、算定基準を満たしていなかったということのようです。病院の調査によると、該当する請求額は1億4070万円とのことです。また、報告書では医事課の問題点も指摘されています。
手術を担当していた医師ですが、非常勤だったそうです。

腹腔鏡下子宮がん手術及び診療報酬請求に係る検証委員会からいただいた報告書を公表します(草加市立病院)
検証委員会報告書
http://www.soka-city-hospital.jp/m06/m06/houkokusho.pdf
「腹腔鏡下子宮がん手術及び診療報酬請求に係る検証委員会」の報告を受けて(草加市立病院)
http://www.soka-city-hospital.jp/m06/m06/PAGE000000000000060322.html
「安全管理が機能せず」 診療報酬不適正請求で検証委報告 草加市立病院(毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20190424/k00/00m/040/009000c